top of page

手帳・文具雑貨メーカーの株式会社ハイタイドが展開するブランド "Penco"のアートワークを撮影しました。2022年7月から2023年7月まで、月変わりで、pencoのHPinstagramのみで掲載いただきました。

Client:株式会社ハイタイド

Year: 2022-2023

A Day in July

A Day in August

A Day in September

A Day in October

A Day in November

A Day in December

A Day in February

FH000022.jpg

A Day in March

A Day in April

FH010025.jpg
FH010033.jpg

A Day in May

FH040009.jpg
FH040020.jpg

A Day in June

FH000009.jpg

A Day in July

FH010015.JPG

ハイタイドのフラッグシップブランドである“penco”(ペンコ)

ハイタイド創業者の前社長が、アメリカで見つけた1本のボールペンからインスピレーションを受け、ボールペンから始まった。
pen companyの略称から、ブランド名が名付けられ、24年が経った今もなお、多くの方に愛され続けている。

その意思を、代々受け継ぎながら、現在のトレンドに左右されることなく、新商品を開発している同世代のデザイナーがいる。ハイタイドを退職してから、何か一緒にやりましょうよ、と真っ先に声をかけてくれた。

それが、今回取り組んだ、アートワークのシリーズ。

第一弾は、前社長のサーフィン仲間でもあり、初期から関わっているpencoのデザイナーによる描き下ろしのイラストからスタートした。
1年間、月変わりでHPとinstagramにて、掲載された。

第二弾は、僕の写真になった。在職中は、営業だったし、写真で貢献する機会はなかったけど、フリーになってからのほぼ初めての仕事が、ハイタイドでとても嬉しかった。

pencoを撮るとしたら、誰かの日常に馴染んだ風景が撮りたかった。
商品たちが、どんな場所にあってどう使われていたら嬉しいかなと考えて、様々な方たちに協力いただき、実際に使ってもらったその後を残した。とにかく、pencoのありのままの姿を見せたいし、感じてもらいたいなと思った。

スタイリングした状況も少しあるけど、なるべく排除するように努めた。
デザイナーと一緒に、撮影場所をロケハンしながら、ほとんどは僕の感覚で撮らせてもらった。
全部フイルムだから、その場では何も確認できないし、撮れているかもわからないけど、不思議とありのまま撮れていた気がする。

使われる前のサンプルでもなく、PRのためでもなく、商品説明のためでもない、ただpencoが誰かの生活にある風景をこれからも撮り続けたい。

bottom of page