鈴木いづみ / 迂遠について
2021年10月21日(木)から10月31日(日)まで、東京・代々木上原のApril Shopで開催されました。 鈴木いづみさんは、布や紙、様々な素材でインスタレーションやドローイングなど多岐に渡る表現活動をしているアーティストです。1点ものの人形や袋のブランド「BEBEK」という活動もしています。April Shopは、アーティストの渡邉紘子さんのアトリエで、約1年前にOPENされ、11月15日(月)で1周年を迎えました。 今回は、いづみさんから展示の撮影をご依頼いただいたこともあり、展示が始まる前から、共に過ごす時間が多かったので、 僕が感じたいづみさんと展示のことについて、日記のように残します。 僕といづみさんの出会いは、TOKYO ART BOOK FAIR 2015でした。いづみさんがいたブースで、「The banks of the bone」という作品集を購入したことがきっかけです。iphoneで撮られた作品の写真に惹かれたのです。 屋外で撮られたにも関わらず、作品がその場に溶け込むように佇んでいる事が不思議でした。植物や無機質な人工